2012年2月23日木曜日

携帯ハーモニカ

10穴のハーモニカは、そもそも「携帯」なので、ことさら「携帯」と書かずとも携帯ですが、いつも「持っている」という意味の携帯でして。「携行」の方が正しいかな。

これまでは、Cを一本だけ左ポケットに入れていましたが、最近は、右ポケットにAを入れて二本持ちになっています。

スーツのポケットですと服が傷みそうですが、いつでも吹けるようにということで。

それと寒い時期ですと、ポケットに入れておけば温まっていますので、準備加温しなくても、そのまま吹き始められますし。

車の中においてある残りのハーモニカは、練習時にはすっかり冷え切ってますから、携帯ハーモニカで基礎練習をしている間、両腿の間に挟み込んで温めてから使うようにしています。

練習の配分もありますから常時使うのは、多くても5種類くらいのキーになっています。
今は、A、Bb、C、D、FとCのカントリーチューニングです。
他のキーの曲は、例のSlowPlayerで持っているハーモニカのキーの方に曲を合わせてしまったりします。

ま、実際にポケットの中のものをいきなり吹くということはめったにありませんが、保温の観点で励行しています。

追記 2016/12/20) そのような場面に遭遇したことはないのですが、成り行きでカラオケに行くことになった場合、一本あった方がいいのはカントリーチューニングのハーモニカです。
カラオケはポップスが多いのでカントリーチューニングで吹ける曲が多いはずです。

あたしの場合は、「ジョージア・オン・マイ・マインド」、「デスペラード」でしょうか。「千の風」になって、の場合は、さらに一味加えたチューニングのものが必要なので重くなりますね。

0 件のコメント: