2012年9月29日土曜日

楽器とケガ(2)

ギター復活に際して、万が一のためにいくつかケガ予防の工夫をしました。

1)ミニギターにした

エレキギターはとにかく重くてたまらんと思っていました。首や肩は凝るし、座って練習すると背中や腰も痛くなる。先生に習っていないので悪い姿勢だったりもするのでしょう。
腕にも負担がかからなくなるのでは?と勝手に想像し、結局ピグノーズのミニギターにしました。

結果は今のところ良好です。指をストレッチしたときの負担も少なく重量もぐっと軽くなりました。
ネックを握りやすいので、少し早目のフレーズでも指がついていくように思えます。

2)足台を買った

腕の怪我の前も、座っての練習では腰痛になったことがあります。(その時も医者に行きました)
そこで立って練習に切り替えたのですが、譜面台のセットやら重いやらでそれはそれで結構つらいものがあります。今回、クラシックのギタリストなどが使っている足台を買ってみました。
腰にだいぶ良いみたいです。

腕の痛みも腰も、重さも十代だったらまったく問題にならないことかもしれません。
でも、中高年は健康面でもある程度防衛対策をしないとせっかくの趣味をあきらめなくてはならなくなるかもしれません。

3)ちゃんとしたギターストラップを買った

これまでオマケの物を使ってましたが、Tシャツ姿の時なのどは首の部分が擦れてヒリヒリするので肩や首にやさしい布製のものを買いました。
ちょっとの出費でこれほど快適さが違うとは思いませんでした。

ま、道具を変えたからと言って演奏が上手になるわけではありませんが、ま、じたばたしているということで(笑)

0 件のコメント: